「今日の出来事」の記事一覧

3年生は、ちょっとした時間を使って卒業文集作りが進んでいます。担当生徒がクラスごとの表紙や特集ページの作成、一人一人が作文を見てもらったり、清書をしていたりと順調なようです。3年間の思いの詰まった文集になることでしょう。

生徒全員、学年集会の後は一斉に大掃除です。普段よりも時間をかけ、いつもならやらないようなところまで丁寧に掃除しました。先生も生徒も一緒に黙働です。きれいになった教室は、いつもより気持ちがいいですね。

今日の午後は、全学年で、明日の終業式を前に学年集会を行いました。内容は、冬休みの生活や学習、宿題についてです。3年生は学年クラスマッチの表彰式も行っていました。先生方の助言をよく聴いて、よい年末年始にしてほしいです。

今朝も寒い朝でした。生徒会役員による、あいさつ運動に新しい仲間(次期役員)が加わり、さらに元気なあいさつの声が響いています。長かった2学期もあと2日。健康面に気を付けて、よい年末年始を過ごしてほしいです。

6月に続き、明治安田生命 様より防犯グッズをいただきました。今回は、防雨対応の拡声器です。日立支店で集めた、市民の皆様の署名の人数により、日本赤十字社 様との協賛で各校に寄贈する取組だそうです。生徒たちのために大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

広告
駒王中アルバム
校歌

 

 

駒王中キャラクター

コマング

アクセスカウンター
143110
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る