学校ブログ

3年生は、中学校での最後の賞状伝達式です。先日、市の式典で表彰された生徒も紹介しました。最後には、中学校3年間無欠席の生徒、小学校と合わせて9年間無欠席の生徒を呼名し、全校生徒で讃えました。コロナ禍にありながら、すばらしい頑張りです。

3年生は、本日の卒業式予行の前に、駒王中学校 校友会=駒王中学校のOB会への入会式を行いました。学校の歴史や校友会の役割などを話し、2万1千人を超える本校卒業生の一員として、いつまでも母校を大切に思ってほしいとの願いを伝えました。3年生は、卒業に向けて、徐々に気持ちや自覚が高まってきています。

卒業を迎えた3年生との絆を深めようと、生徒会が、今年から企画したスポーツレクリエーション。1日目の今日は、あいにくの雨天ため、アリーナで八の字跳びの回数を競いました。1年生から3年生までが合同でチームを作り、交流を深めました。3年生と共同で何かをするのも、あと少し。昼休みの短い時間でしたが、おおいに盛り上がりました。

今年度最後の授業参観は、1・2年生のみの公開とさせていただきました。全クラスで道徳の授業を行いました。テーマはさまざまですが、どのクラスでも活発に意見交換する生徒たちの様子をご覧いただけたかと思います。多くの保護者の皆様にお集まりいただき、感謝いたします。ありがとうございました。

広告
駒王中アルバム
校歌

 

 

駒王中キャラクター

コマング

アクセスカウンター
143082
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る