学校ブログ
「動画の予選」を突破した野球部は、今度の土曜日にさくらアリーナで開催される「第5回日立市長杯ラジオ体操コンクール」に出場します。そこで、本番の緊張に慣れることを目的に、本日昼に大階段にて今までの練習の成果を発揮してくれました。
本日は多くの友達に見られていたこともあり非常に照れていましたが、本番当日は今日以上の爽やかで凜々しい表情を披露してくれるはずです。
本日、第2学年は夏休みに行った職場体験学習の発表会を行いました。
あいにくの雨の中、たくさんの保護者やお世話になった事業所の方々が観に来てくださいました。
また、1年生も来年度の参考にするため観に来ました。
2年生は、大勢の前での発表ということもあり、多少緊張したみたいですが立派に発表できました。
お世話になった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
駒王中にとっては県大会最終日となりました。
○柔道(個人戦)…1回戦 惜敗
県北地区大会、県大会を通して子供たちは努力することの重要性、緊張に耐えうる精神力の必要性等、多くのことを学んだと思います。全ては、「次に繋げる」ことが大切です。今回の経験を今後の生活に繋げ、成長してもらいたいものですね!!!
お弁当作りや送迎等、保護者の皆様方には御協力いただき本当にありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
本日も県大会があり、子供たちの精一杯プレーする姿が見られました!!
○女子ソフトテニス部(個人戦)…1ペア 1回戦敗退
○剣道部(個人戦)…男子1名 2回戦敗退
○女子卓球部(個人戦)…シングルス:1名 1回戦敗退、1名 2回戦敗退、1名 3回戦敗退
ダブルス:1ペア 2回戦敗退
今朝も朝早くからのお弁当作りやお見送り等、本当にありがとうございました。
明日は駒王中にとって県大会最終日となり、柔道競技があります。
「柔よく剛を制す」の心でがんばってもらいたいですね!!
10月28日(火)に行われた県大会の結果をお知らせいたします。
○女子卓球部(団体戦) 1回戦 対麻生中 3-0勝利、 2回戦 対明峰中 2-3惜敗
○サッカー部 1回戦 対八千代合同 1-2惜敗
保護者の皆様方には、朝早くからお弁当作りや現地応援等で大変お世話になりました。
本日も県大会があります。
出場する選手にはどんな状況においても諦めず、「駒王魂」を胸にがんばってもらいたいですね!!
コマング