2024年10月の記事一覧
【3年生】数学の授業
3年生の数学は、1時間の中で必ず学び合いの時間を設けています。友達と話すことで新しい発見や気づきがあるようです。
【有志】三校合同あいさつ運動
今週のスタートは、三校合同あいさつ運動で始まりました。本校は有志(生徒会役員と希望者)が、明秀日立高はバスケットボール部(ウインターカップがんばってください!)、日立一中も有志の3年生が参加してくれました。日立一高前でも活動しました。本校の学校運営協議会の会長さんも参加してくださり、最後には激励の言葉をいただきました。ありがとうございました。
【授業参観】ありがとうございました
本日の授業参観には、平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に参観していただき、ありがとうございました。
【2年生】理科の授業
2年生の理科は、メダカの尾びれの観察です。生きているメダカを、少量の水と一緒に小袋に移し、顕微鏡で拡大して観察しました。メダカにダメージを与えないよう、短い時間での勝負です。どうしてもメダカが動いてしまって、うまくピントを合わせることができません。協力し合ってスピーディーに行動していました。
【3年生】国語の授業
3年生の国語は書写の授業です。小筆に慣れるために「鳥獣人物戯画」の模写を行っていました。筆を立て、太さや濃淡に気を配りながら一心に描いていました。集中力を上げ、心を落ち着けるのにもよい効果がでるだろうと思いました。
【2年生】英語の授業
2年生の英語は、タブレットを活用して行うIBAテストにチャレンジしていました。オンラインでの指示に従って、W (Writing:書く)とS (Speaking:話す) の2技能の測定です。真剣に取り組んでいました。
【3年生】美術の授業
3年生の美術は、作品の相互鑑賞をタブレットで行っていました。自分の作品を撮影し、あらかじめTeams上にアップさせておいたものを、互いに鑑賞し合っていました。作品を見たらコメントを書き込んで、互いのよさを認め合っています。生徒たちは自分の作品にきたコメントを見て嬉しそうでした。
【2年生】家庭科の授業
2年生の家庭科はエプロンづくりの大詰め作業。各自、ミシンや手縫い作業に没頭していました。
【陸上有志】県北駅伝に向けて
来週行われる県北駅伝に向けて、朝練をスタートしている陸上有志。今日も、先生と一緒に走って、気持ちのよい汗を流しました。昨年も出場した3年生がチームを引っ張っています。
【全学級】SOSの出し方講座
スクールカウンセラー主導の学級活動「SOSの出し方講座」を、リモートで全学級一斉に行いました。スクールカウンセラーから話を聴き、その後一斉にワークシートに書き込んだり、グループで話し合ったりしました。ある生徒は、「友達のストレス解消法が参考になった」と話してくれました。この授業をきっかけに、誰かに相談すること、聴いてもらうことが楽にできるようになるといいですね。
自分のこと、友達のことなど、心が暗くなるようなときは、誰かに、様々な方法で、ぜひ相談してください。
コマング