カテゴリ:授業の様子
【2年生】体育の授業
2年生の体育は、体力テストと運動会に向けての練習です。50m走と大縄跳びを男女で交互に行っていました。天気はスッキリしませんが、生徒たちは元気です。
【3年生】理科の授業
3年生の理科は、内容がだんだん難しくなっています。今日は、圧力の単位、ニュートンの勉強です。みんな真剣に取り組んでいます。
【1年生】国語の授業
1年生の国語は、そのクラスの初めての授業で、自己紹介文を考えていました。これから本格的な授業がスタートします。忘れ物等をしないよう、オリエンテーションも行っていました。
【1年生】英語の授業
教室から、英語の発音を練習する大きな声が聞こえてきました。1年生の英語です。本格的な英語の授業は中学に入ってから。英単語も一生懸命に覚えようとしています。生徒の意欲があふれた授業でした。
【3年生】国語の授業
3年生の国語は詩の授業。言葉のイメージを膨らませるのに、桜から連想する言葉を出し合っていました。日本語の美しい響きやイメージ、よさを感じてほしいです。
【2年生】家庭科の授業
2年生の家庭科は、色のもつ特徴と生活との関係を学んでいました。色によって印象が違うことを体験するのに、友だちから、自分に一番似合うマイカラーを選んでもらっていました。和気あいあいとした雰囲気で、楽しく学んでいました。
【2年生】技術の授業 栽培
2年生の技術科は、ひまわりの栽培を行います。初日の今日は、種まき。先生から説明を聞いた後、早速開始。よく世話をして、夏には、今日植えたひまわりが大きく育つといいですね。
【2年生】体育の授業 シャトルラン
2年生の体育は、体力テストの種目、シャトルランに挑戦していました。音楽に合わせて20mを往復します。新記録めざして、みんな真剣です。
【2年生】英語の授業
2年生の英語は、英語での自己紹介(のための原稿づくり)をしていました。先生や新しいALTにアドバイスをもらいながら、英文を作っていました。みんなで相談しながら楽しそうです。
【3年生】体育の授業
3年生の体育では、運動会の練習がスタートしました。まずは全クラス共通種目の大縄跳び。新しいクラス、新しい友だちと息を合わせて、1回でも多く跳べるといいですね。
【全学級】授業参観 ありがとうございました
本日の授業参観に、多くの保護者の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。今週が最初の1週間。新しい学級、新しい先生、新しい友だち、希望を胸に生徒たちは令和6年度をスタートしました。今年一年、よろしくお願いします。
【3年生】修学旅行見学地調べ
3年生が楽しそうに、タブレットで調べ学習をしていたので、のぞいてみると、修学旅行の見学地などでした。どこに行こうか、何を食べようか、盛り上がっていました。
【2年生】自分を知る
今年、2年生が行う大きな行事の一つ、職場体験学習。総合的な学習の時間で、早速、学習していました。タブレットを使ってWeb上のアンケートに答えていくと、適性のある職業などが分かるサイトを利用し、記録していました。自分を知る参考にしてほしいです。
【1年生】技術の授業
1年生は、技術科でも作品の完成を迎えています。友達に抑えてもらって、釘を打ったり、ボンドを付けたり、先生に微調整をしてもらったり、協力しながら、もうすぐ完成です。
【1年生】美術の授業
1年生の美術では、1人1人のイラストが、クラス全体の作品として完成しました。最後に、色のバランスを考えて並べ替えを行っていました。作者の意見を聞きながら、クラスの作品として、みんなで話し合っていました。カラフルで、個性があって、おもしろい作品ができあがりました。自然に大きな拍手が起こりました。
【2年生】国語の授業
2年生の国語は、書くことのまとめとして、一人一人がオリジナル小説に挑戦していました。先生に見てもらいながら修正を加え、いよいよ完成段階です。印刷をして誤字脱字のチェックをしている生徒もいました。見せて?と聞くと、恥ずかしそうにしていましたが、今後は互いに読み合うようです。
【1年生】体育の授業
1年生体育のサッカーは、次の段階=正確なパスの練習に入っていました。練習の最後は、コーンに当てる、的当てです。当たったらコーンを後ろに下げ、距離を遠くしていきます。2人組でどちらが遠くまで当てられるかの勝負をしていました。楽しそうです。
【2年生】理科の授業
2年生の理科は、気圧の勉強をしていました。ペットボトルを強く握ることで中の気圧を変化させ、中の空気の変化を観察していました。見やすくするために、中に少量の線香の煙を入れていました。身近なもので簡単に実験できるんですね。生徒たちは夢中になっていました。
【2年生】総合的な学習の時間
2年生の総合学習は、昨年の夏に学んだ職場体験についてのまとめを、1年生に向けて発表していました。自分たちの体験を分かりやすく、見やすく資料を作成し、クイズを交えて盛り上がっている班や、中には、サイエンスショーの実演を行っている班もありました。1年生は、体験場所を決めるのに参考になると話していました。異学年交流の授業もいいものです。
【1年生】英語の授業
1年生の英語は、ALTとの英会話テストをしていました。ALTが英語で質問したことを、正しく英語で答えられるかのチェックです。試験前は緊張しながらも、先生に確かめたり、友達と練習したり最後の追い込みを行っていました。
コマング