学校ブログ
新入予定児童による部活動見学
小学校6年生による中学校訪問は、校舎内の案内に続いて部活動見学。中学から始まる部活動。6年生は興味津々。見られている中学生も、いつもより張り切っているようでした。
新入予定の6年生が学校見学に来てくれました
本日、新入生とその保護者の皆様への説明会が行われました。まずは、児童が到着。緊張しながらも、元気にあいさつしてくれました。案内するのは、本校生徒会役員の生徒たちです。
【3年生】元気に登校再開
3年生が元気に登校しました。学校に活気が戻ってきました。
【1年生】体育の柔道
1年生の体育は、半数が柔道です。(他の半数はダンスで、交互に行います。)受け身や寝技の基本を学んでいました。ほとんどの生徒が真新しい柔道着を着て、初々しい感じです。
【1年生】英語の授業
1年生の英語では、大きな声で発音練習を繰り返していました。各自で練習した後は、ペアになってチェック。隣の友達に聞いてもらいながら、練習し合っていました。
【注意】SNS被害を防止しましょう
SNS関連のトラブルは、大人が考えている以上に深刻な問題です。決して都市部だけの話ではありません。いつでも、どこでも起きる可能性があります。本校生徒をSNS被害から守りましょう。
【環境】校舎内には・・・
本校の校舎内には様々な掲示物があり、季節や学習状況によって変わります。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
【1年生】数学の授業
1年生の数学は、扇型の面積の求め方を学んでいました。中心角から求める方法を学んだ後、中心角が分からない場合でも求められるかを考えていました。「へー」や「なるほど」の声があちこちで上がっていました。
【2年生】英語の授業
2年生の英語は、チーム対抗のリレー音読をしていました。教科書を、どこまでノーミスで読み続けられるかで勝負。チェックするのは先生とALTです。短時間での練習後にスタート。緊張感のある音読を楽しんでいました。
【1年生】道徳の授業
1年生の道徳は、SNSトラブルが題材でした。SNS上で、あるスポーツ選手への悪口を許せなかった主人公が、選手を擁護する書き込みをしたら、今度は主人公が標的になってしまいます。自分ならどうする? このようなトラブルを防ぐにはどうしたらいい? みんなで考えて話し合っていました。
コマング